2012.10.26windows8、7、vista、XP	
 
	
		
			
				
			
				
			
				
			
				
			
		    
windows8ダウンロード版のダウンロードからインストールまでの手順
現在日本マイクロソフトでは、 Windows8のファイルがダウンロードできるようになってます。
- 『Windows8-UpgradeAssistant.exe』を保存し、実行
 - 互換性チェックが始まります。
 - 互換性のあるアプリや、必要な確認事項が始まります。
 - 次に、アップグレードする際に、引き継ぐ設定について選択します。
 - 現在のパソコンに近いwindows8が表示されるので、購入するOSを選択します。
 - 住所や氏名、支払いに必要な情報を入力し、windows8を購入します。
 - 購入すると、「ご注文ありがとうございました。」という文字と、プロダクトキーが表示されます。
 - ダウンロードが始まります。
 - ダウンロードが終了し、「今すぐインストール」またはインストールドライブを選択します。
 - ライセンス情報を確認し、次へ
 - 互換性のないソフトのアンインストールが開始されます。
 - 再起動を行います。
 - やっと、windows8のインストールです。
 - インストールが完了すると、各種設定を行います。
 - 設定が終わると、待ちに待った、windows8が使えるようになります。
 
- 
windows7でリモートデスクトップ接続
(
windows8、7、vista、XP
)
[28558 view]
2011年07月05日
 - 
windows8 developer preview はVT-x(仮想化支援バーチャルテクノロジー)対応のCPUでないとインストールできません。
(
windows8、7、vista、XP
)
[28335 view]
2012年01月22日
 - 
windows8のアプリが起動しないトラブルは解像度の変更で解消。
(
windows8、7、vista、XP
)
[21628 view]
2012年01月26日
 - 
windows7のネットワーク接続わかりづらいのでショートカットキーを作成する
(
windows8、7、vista、XP
)
[19833 view]
2010年08月06日
 - 
windows7 で Open Typeのフォントがインストールされない
(
windows8、7、vista、XP
)
[19768 view]
2011年01月06日
 - 
Itaniumとは(インテルの64ビットプロフェッサ)。windows7でハードディスク追加方法とは
(
windows8、7、vista、XP
)
[19000 view]
2011年07月03日
 - 
windows vista と ファイルサーバ 間でのファイルコピーに時間がかかる(または、途中で止まる)
(
windows8、7、vista、XP
)
[18781 view]
2010年08月26日
 - 
windows xpでは thum.dbが見れるのに、windows7では見れない 対処法
(
windows8、7、vista、XP
)
[17980 view]
2010年10月15日
 - 
windows7 のアイコンの変更
(
windows8、7、vista、XP
)
[16881 view]
2010年08月02日
 - 
windows8にSEP12インストール後Sysplant.sysエラーで起動しない
(
windows8、7、vista、XP
)
[15952 view]
2012年12月04日
 




