Strict Standards: Non-static method Protector::getInstance() should not be called statically in /home/suehirogari/suehirogari.com/xoops_trust_path/modules/protector/include/precheck_functions.php on line 12

Strict Standards: Non-static method XCube_Root::getSingleton() should not be called statically in /home/suehirogari/suehirogari.com/public_html/include/common.php on line 18

Deprecated: Non-static method XCube_Root::getSingleton() should not be called statically, assuming $this from incompatible context in /home/suehirogari/suehirogari.com/public_html/modules/user/preload/Primary/Primary.class.php on line 13
201104のエントリ | 社内SEのウェブ制作

2011.04.27xoopsズープス

新規登録の際のユーザオペレーションを簡略化したいとういう要望がかなりあるようですね...。URLやタイムゾーンを非表示にしたいというのが多いようです。

/include/registerform.phpの74行目付近:
 

//$reg_form->addElement(new XoopsFormText(_US_WEBSITE, "url", 25, 255, $myts->htmlSpecialChars($url)));
$tzselected = ($timezone_offset != "") ? $timezone_offset : $xoopsConfig['default_TZ'];
//$reg_form->addElement(new XoopsFormSelectTimezone(_US_TIMEZONE, "timezone_offset", $tzselected));

このカテゴリの人気記事



  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (19152)
2011.04.27xoopsズープス

XOOPSのプロフィールは、公開/非公開の切替が備わっていません。登録者が個人を特定できる情報を記入しないよう、注意を促すことは非常に重要です。

設定はedituser.phpの148行目付近

 

echo '<a href="userinfo.php?uid='.$xoopsUser->getVar('uid').'">'. _US_PROFILE .'</a>&nbsp;<span style="font-weight:bold;">»»</span>&nbsp;'. _US_EDITPROFILE .'<br /><br />';
	// YOUR SETTING 注意書きを挿入
	echo 'ここで入力する情報はメールアドレスを除いては、全て公開されます。<br />個人を特定できる情報や知られたくない情報は入力しないで下さい。<br />';


のように記入します。

またデフォルトの日本語言語ファイルでは、「本名」としている部分がありますが、これは是非ニックネームなどに変更されることを強くお勧めします。

該当ファイルは、/language/japanese/user.phpの109行目付近です。
define('_US_REALNAME','ニックネーム');
などに変更しまうのもよいでしょう。


このカテゴリの人気記事



  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (19867)
2011.04.27xoopsズープス

該当テンプレートsystem_userinfo.htmlで見せたくない箇所を、条件で囲みます。

■もし本人以外に見せたくなければ

本人に見せる内容を記述 <{else}> 本人以外にも見せてよい内容を記述 <{/if}> ■管理者だけは見れるようにしたければ、 <{if $xoops_isadmin}> 管理者だけ見られる内容を記述 <{/if}>


このカテゴリの人気記事



  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (22572)
2011.04.23セキュリティ関係

norton internet security 2011 product key の確認の方法

1.購入したCDの袋

2.ダンロード版の場合、シマンテックストアから届く確認の電子メールの中。

3.複数台インストールできるパック製品の場合、 インストールされているノートンインターネットセキュリティの右上 Nortoアカウント から、Nortonアカウントを作成、または、ログインすると、
利用できているノートンインタネットセキュリティのプロダクトキーを確認できます。


このカテゴリの人気記事



  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (22719)
2011.04.22facebookフェイスブック

Facebookの開発者登録とは

Facebookページでiframeを利用する為に、開発者登録をする方も多いかと。

開発者登録は
https://www.facebook.com/developers/

このページの「Set Up New App」から行うのですが、
「この操作を実行するには、アカウントの認証を完了する必要があります。携帯電話またはcredit cardを追加してアカウント認証を行ってください。」
というメッセージが出続ける方も多いと思います。

携帯番号?クレジットカード?

Facebookのアカウント認証とは

アカウント認証は、
https://register.facebook.com/confirmphone.php
で携帯メールアドレスで認証できます。

しかし、開発者登録すると上記メッセージが出続ける。

Facebookの携帯電話の認証とは

携帯電話での認証もできます(日本が選択不可)
調べたところ、
「いいね」が5名以上もしくはfacebookアカウントを取得して10ヶ月以上経っている方でなければ
許可が出ないという制約があるようです。


このカテゴリの人気記事



  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (37820)


キーワードでサイト内を検索
人気のエントリ