auのiPhoneのメールアドレス指定拒否(部分一致可)設定手順
auのiPhoneに大量の迷惑メールが届いて困る
一日に10通以上、迷惑メールが届くようになり、大事なメールを見逃してしまうようになってしまったので、メールアドレス指定拒否の設定をしました。以下、auのiPhoneの迷惑メールフィルタの、「メールアドレス指定拒否」の設定手順です。
au(KDDIのメールアドレス指定拒否の設定 手順
本設定は、WiFiネットワークをオフ(「設定」→「WiFi」→「オフ」)にしてご利用ください。
|
|
1. 「Safari」をタップします
|
|
|
2. 「ブックマーク」をタップします
|
|
|
3. 「auお客さまサポート」をタップします
|
|
|
4. 「iPhone設定ガイド」をタップします
|
|
|
5. 「通常設定はこちら」をタップします
|
|
|
6. 「フィルタリング設定編」をタップします
|
|
|
7. 「迷惑メールフィルター」をタップします
|
|
|
8. 「フィルター設定画面へ」をタップします
|
|
|
9. 本文に「1234」を入力し「送信」をタップします |
|
|
10. 受信したメッセージ(SMS)内にあるURLをタップします |
|
|
11. 「Eメールアドレス変更・迷惑メールフィルター・自動転送」をタップします |
|
|
12. 「オススメの設定はこちら」をタップします
オススメの設定…PCメールを受信する方で迷惑メールでお困りの場合、迷惑メールを大幅に削減することができます。
※迷惑メールフィルターの各機能の設定を行う場合は、「迷惑メールフィルター」メニューから各設定を行ってください。 ▼迷惑メールフィルターの各機能の説明はこちら |
|
|
13. 「登録」をタップします |
|
|
14. 設定完了です。 |
-
ドコモのメールにパソコンから送れない。reason: 550 Unknown user ※※.docomo.ne.jp の原因を調べる
(
メールの送受信エラー関連情報
)
[217678 view]
2012年01月18日
-
携帯電話で受信できないメール(docomo(ドコモ)、au、softbank(ソフトバンク))
(
メールの送受信エラー関連情報
)
[101451 view]
2011年05月06日
-
パソコンや携帯のメールアドレスにメールが送れない!エラーメールの内容と原因の確認と対処法
(
メールの送受信エラー関連情報
)
[79532 view]
2012年01月19日
-
メールの添付ファイルがwinmail.datに拡張子が化けてしまうときの対処法。
(
メールの送受信エラー関連情報
)
[44883 view]
2011年12月20日
-
outlook(アウトルック)から携帯メールアドレスにメール送信すると、配信不能 要求された操作は失敗しました。という内容のメールが届く件
(
メールの送受信エラー関連情報
)
[43126 view]
2011年03月31日
-
携帯にメールを送ったが届いてない(エラーメールなし)確実に携帯に送る方法
(
メールの送受信エラー関連情報
)
[37565 view]
2012年06月20日
-
windows XP windows7 でメールに添付したエクセル、ワード、pdfファイル等で開けないファイルがある
(
メールの送受信エラー関連情報
)
[34951 view]
2011年05月10日
-
メールが届かない/送れない(yahoo!、Gmail、Facebook)時のdocomo、au、softbank対処法
(
メールの送受信エラー関連情報
)
[27961 view]
2011年03月08日
-
携帯電話の迷惑メールフィルターの種類と設定方法
(
メールの送受信エラー関連情報
)
[27816 view]
2012年05月02日
-
PDFが見れない!メールの添付ファイルがnonameに変わるときの対処法
(
メールの送受信エラー関連情報
)
[27743 view]
2013年06月07日
http://cscnt.kddi.com/_layouts/images/tabtitlerowbottombg.png); background-position: 50% 0%; background-repeat: repeat no-repeat; " />
http://cscnt.kddi.com/_layouts/images/tabtitlerowbottombg.png); background-position: 50% 0%; background-repeat: repeat no-repeat; " />
http://cscnt.kddi.com/_layouts/images/tabtitlerowbottombg.png); background-position: 50% 0%; background-repeat: repeat no-repeat; " />
http://cscnt.kddi.com/_layouts/images/tabtitlerowbottombg.png); background-position: 50% 0%; background-repeat: repeat no-repeat; " />
http://cscnt.kddi.com/_layouts/images/tabtitlerowbottombg.png); background-position: 50% 0%; background-repeat: repeat no-repeat; " />
http://cscnt.kddi.com/_layouts/images/tabtitlerowbottombg.png); background-position: 50% 0%; background-repeat: repeat no-repeat; " />
http://cscnt.kddi.com/_layouts/images/tabtitlerowbottombg.png); background-position: 50% 0%; background-repeat: repeat no-repeat; " />
http://cscnt.kddi.com/_layouts/images/tabtitlerowbottombg.png); background-position: 50% 0%; background-repeat: repeat no-repeat; " />
http://cscnt.kddi.com/_layouts/images/tabtitlerowbottombg.png); background-position: 50% 0%; background-repeat: repeat no-repeat; " />
http://cscnt.kddi.com/_layouts/images/tabtitlerowbottombg.png); background-position: 50% 0%; background-repeat: repeat no-repeat; " />
http://cscnt.kddi.com/_layouts/images/tabtitlerowbottombg.png); background-position: 50% 0%; background-repeat: repeat no-repeat; " />
http://cscnt.kddi.com/_layouts/images/tabtitlerowbottombg.png); background-position: 50% 0%; background-repeat: repeat no-repeat; " />
http://cscnt.kddi.com/_layouts/images/tabtitlerowbottombg.png); background-position: 50% 0%; background-repeat: repeat no-repeat; " />
http://cscnt.kddi.com/_layouts/images/tabtitlerowbottombg.png); background-position: 50% 0%; background-repeat: repeat no-repeat; " />



